ロックが好きなベイビー抱いて

0
    2月28日(土)



    2月最後の日

    土曜日ですが出勤しました。


    帰宅後、遅くなりましたが

    水槽の水交換をします。


    最近、気のせいか目が可愛くなったような気がするプレコ(笑)

    以前は、時々体に白い斑点が出たりしましたが、

    今は安定しているようで

    元気にお掃除しています。




    ところで、


    鞄の修理の方が

    あと前面ファスナーのスライダーとタグの交換だけというところまできて

    ちょっと行き詰まってきています。


    名のある材料屋さん、クラフト、手芸屋を訪ね回りましたが

    スライダーがどこにも置いてない。


    吉田かばんに修理に出す事も考えましたが、

    聞くと見積もりに1週間、納期は2か月もかかるとの事


    どうしたものか

    スライダーさえあったら自分で直すのに。





    タグは兎も角、スライダーはオリジナルに拘っている訳ではないので、

    ちょっと手を考えてみますか。




    PS.

    シーナさん
    ご冥福をお祈り致します。




    地球の長い午後

    0
      2月25日(水)




      LET’S SPEND THE NIGHT TOGETHER


      最近、仕事の関係で研究所と言われるところへ行くことが多い。

      一概には言えませんが、研究所と云うのは郊外に立っていることが多い。

      敷地の問題なのか環境の問題なのか。

      で、結構一日仕事になります。


      そんな中、昨日行った研究所で少し調べ物があったので

      資料室をお借りしたのですが、

      その時にすごいものを発見しました。

      これ。




      しばし呆然

      めっちゃ恰好良いやん。

      日本昆虫図鑑 1950

      日本動物図鑑 1949

      大植物図鑑に至ってはいつごろ発行されたものかも分からない

      思わず昔の癖で持って帰りそうになりました(笑)




      植物と云えば20年ぶりに見つけた本があります。

      これ。


      「地球の長い午後」ブライアン・W・オールディス




      1962年に発表された

      SF小説の中では傑作中の傑作で

      自分の中でもSF小説No.1です。

      初めて読んだのは今から20年くらい前ですが

      その素晴らしさにぶっ飛びました。



      いつでもあるだろうと思って

      売っぱらってしまい


      再読したいと思って探し出したら無いこと無いこと。


      その状態が何年も続いたためでしょうか

      古本屋に行くたびにハヤカワSFのコーナーは必ず見るものの

      自分でもあるとは思っておらず半ば惰性のようなものでした。


      それが今日この題名の背表紙を見つけた時は思わず二度見しました。


      しかも、そこの本屋には昨日も行っており、昨日は無かったのに今日あったということは

      まさに今日入荷したということで

      今日行ってなかったら、明日にはもう無かったと思います。

      いやあこれは奇跡かも知れません。


      この本の素晴らしさを自分の稚拙な言葉で説明は不可能ですが、内容と関係ないところで一言だけ。

      原題の「温室」を、「地球の長い午後」 と翻訳した訳者は天才だ。


      宝物に触れるようにじっくり読んで行きたいと思います。





      PS.

      チョコくれてた子めっちゃ可愛いやん!

      お前は本命やけど向こうはどうやろうなあ

      応援するぜえ

      頑張れ!!!!!!!!!!


      puff

      0

        2月22日(日)



        Puff,the magic dragon, lived by the sea

        And frolicked in the autumn mist in a land called Honelee ♫

        「Puff」 by PPM




        日曜日の朝、

        カーテンのない書斎に

        何とも優しいメロディーが聞こえてきて目が覚めました。

        娘が英語の勉強用のようですが、

        またパフとは。


        朝は、嫁さんに誘われて湊町のフリマへ

        途中雨が降ってきたので自分は車で待機。


        帰りに勉強中の娘にケーキを買って帰ります。

        一旦家に帰ってから、ノン・チョコの食料を買いに行きます。

        試供品を配っていた女の人と暫し犬猫談義。




        昼からは嫁さんと娘を乗せて心斎橋からアメリカ村あたりを巡ります。

        完全に運転手状態。


        ようやく家族の用事が終わり解放されたのが17時過ぎ

        帰りは運転を変わってもらって難波で降ろしてもらい

        2時間ほどぶらぶらして帰りました。


        家に帰ると

        自分にもおこぼれのケーキがあったので頂きました。


        さあ、また来週から忙しいですが

        今は、鞄を早く持ち歩きたいという気持ちの方が

        少しだけ勝っています。

















        鞄 その2

        0
          2月21日(土)



          朝起きてチョコの散歩


          午前中はチビの参観。

          嫁さんと一緒に行きます。

          1/2成人式、いいタイトルです。

          先日のバレンタインでは過去最高の数のチョコレートを貰ってノリにノッているチビですが、

          一体どんな娘からチョコレートをもらったのか親としては気になるところ

          ビデオでしっかり撮ってきました。

          後で教えてもらおうっと。


          土曜日は何かと家の用事がありますが

          その合間を縫って

          とびねこ工房にて鞄の修理に奮闘

          自分で直せる所は自分で直せがモットー。


          ファスナーの取っ手が無くなっていたので自作。






          肩紐の取り付け部千切れ、これもOK






          難関はスライダーです。

          まず、このパーツが無いのと、

          取り外しはともかく、取り付けが難しそうです。




          それとタグ。

          これだけはshop行かないとどうしようもない。


          この2つはお店行って相談ですな。

          仕方ないクラチカ行くか。

          自分にはちょっと敷居高いけど(笑)







          0
            2月20日(金)




            約1年に渡った理想の鞄探し。

            思わぬ形で終止符が打たれる事になりました。


            と言うのも

            元々、鞄が欲しくなった時に

            理想とする鞄のモデルが実はあって

            その鞄の持ち主が今日

            肩ひもの取り付け部が千切れてしまったと言いながら、

            何と、「修理して使うんやったらあげようか」

            と声をかけてくれたのです。


            で、恐れ多くも頂くことになってしまったのがこれ。

            素晴らしすぎる。




            状態としては、

            肩ひも取り付け部破損

            スライダー破損

            ファスナー引き手なし

            ブランドタグ劣化 etc...

            と、まあ満身創痍といったところですが、

            それさえ魅力的に映る百戦錬磨の面構え。

            家族に見せても大絶賛

            こんな恰好良い鞄、他には知らないです。

            このままでも十分なので早速使わせて頂いていますが、

            せっかくだからちょっとずつ修理していこうと思っています。

            目指せ1000冊 特別編

            0
              2月18日(水)



              2冊紹介します。
               

              1. 「渋澤龍彦との日々」 渋澤龍子




              渋澤龍彦

              幻想文学、デカダン文学の伝道師

              限りなく難解なことを限りなく分かりやすく教えてくれる

              自分にとっての救世主

              どれだけ褒めちぎっても足りないくらい大好きな作家です


              これは故人の奥さんが書いた回想録

              微笑ましいエピソードと宝物のような彼の言葉が紹介されています。


              後半は交友録になっていますが

              特に感動したのが、故 三島由紀夫との友情


              三島由紀夫が自決した時

              心ないマスコミや一部の友人が

              渋澤龍彦のところにやってきてコメントを求めたそうですが、

              そんな時、彼は一言こう言ったそうです。

              「彼のやったことをすべて肯定する  友人だからだ」

              読んでて胸にグッときました。



              「文章は圧縮すればするほど密度が濃くなり、したがって読む側から見れば、スピード感が増したように感じられる。スピード感のない文章は、間が抜けていて退屈である。」

              by澁澤龍彦

              彼の書く文章が何故あんなに魅力的なのか少しだけ分かった気がします。


              一生読み続けていくで。








              2. 「火車」 宮部みゆき




              傑作ミステリーとして常に名前の挙がる本ですが

              初めて読みました。

              これもまた深い余韻を残す名作です。


              始まりは静かですが

              読み進むうちに緊張感が高まり

              後半はページをめくる手が止まらなくなりました。

              しかし何と言ってもラストシーン


              長い小説ですが、

              最後の8ページの為に残りの500ページがあるといっても過言ではありません。

              ラストシーンの格好良さは

              歴代5本の指に入るのではないだろうか。


              こういうのに当たるから

              本はやめられない。


              親バカ

              0
                2月14日(土)



                バレンタインデイ


                前日に2個

                今朝に1人

                そして昼からも皆の留守中に門扉に2つ。


                どうしたん?

                モテ期ってやつですか?


                しかも、こっちがドキっとするような

                ませた内容のメッセージまで付いて。


                いつもはチビに対して冷淡な嫁さんですが

                やっぱり嬉しいんでしょう。


                野球から帰って来たチビが自分で見付けるようにと

                一度持って上がったチョコを

                また門扉に掛けにいく嫁さんを見て

                まだまだ捨てたもんじゃないなと思いました。





                PS.

                ネットで見付けた日本のホラー小説8選

                黒い家
                墓地を見下ろす家
                クリムゾンの迷宮
                殺人鬼
                家族八景
                ぼっけえきょうてえ
                記憶の食卓
                粘膜人間


                8冊中、6冊を読んでました。

                殺人鬼と家族八景か

                覚えておこう。


                自分的には「らせん」も結構きたけどなあ。

                DEAR MR. FANTASY

                0
                  2月11日(水)



                  「DEAR MR. FANTASY」 Traffic




                  「TOO MUCH PRESSURE」 THE SELECTER




                  久しぶりにレコードを2枚購入。


                  目標、年間20枚

                  毎年、後半尻窄みになる傾向があります。

                  今年は達成したいものです。


                  Trafficの1stはサイケ色の濃い名作

                  SELECTERの1stは、正統派スカ


                  家族が寝静まった後


                  一人リビングで聴いています。


                  コーヒーが美味しい。




                  さあ、後半頑張ろう。








                  時のすきま a Brand New Day

                  0

                    2月8日(日)




                    ガラスにそそぐ 陽だまりに憩う

                    冬からさめた 風景も静か

                    二人が同じ夢 見る日も来るさ

                    笑い声が 花園を包む

                    あなたと幸福つかめる

                    それまで二人 a Brand New Day ♫


                    「時のすき間 a Brand New Day」  萩原健一&いしだあゆみ 



                    いい気分で

                    目が覚めたら目の前にこの顔が

                    トトロ?

                    まだ夢の中か思たわ。



                    作業机の上のスペースが寂しかったので

                    チビと行ったハンターズ ショップで貰ったモンハンのポスターと

                    大好きなモネの絵を貼り付けました



                    テーブルクロスに使うからと

                    持って行かれてから

                    今、書斎はカーテンがありません。


                    書斎の中から裏庭が丸見えで

                    ノンが遊んでいると

                    まるで動物園の山猫の檻のようです。


                    まあ、どっちが檻の中か分かりませんが。


                    そんなこんなの日曜日


                    さあ、今日もチビと遊ぼか。



                    PS.

                    東急ハンズで見つけた

                    ケンコートキナー製のコンパクト携帯型顕微鏡

                    Do・Nature 顕微鏡 STV-40M

                    めっちゃ欲しい。









                    駄菓子屋の怪 その後

                    0

                      2月7日(土)



                      朝起きてチョコの散歩。



                      午前中は、チビと公園で野球の練習をします。

                      いつものフェンス付の公園は先客がいましたので

                      少し離れたところにある大きな公園で練習をしました。

                      ノックをメインで練習しましたが、フェンスが無い分

                      トンネルのたびに走って取りに行く事になります

                      かなり足腰強なったんちゃうか(笑)




                      帰り道に懐かしい場所を通りました。

                      以前、このブログにも書いた駄菓子屋さんです。

                      ここの物置には人の顔のような模様が浮き出ているのですが

                      以前見た時よりも少し表情が柔らかくなっているような気がしました





                      今日、出先で見つけたコーヒーのミニ瓶

                      50gで105円と値段も然ることながら

                      見た目も可愛くて購入。


                      ところが

                      その日のうちに嫁さんに見つけられ搾取されました(泣)








                      ビックリしたのが、

                      普段、書斎に入ってくる事なんてないのに、

                      今日に限って突然入って来たと思ったら

                      1秒くらいでこれを見つけ

                      「いや、これ可愛いやん ちょーだい」

                      「ええっ!」

                      おまけに、同じシリーズでクリープのミニ瓶もあった事をうっかり喋ってしまった為に

                      明日また買いに行く事になってしまいました。


                      Early in the evenin' just about supper time,

                      Over by the courthouse they're starting to unwind.

                      Four kids on the corner trying to bring you up.

                      Willy picks a tune out and he blows it on the harp.


                      Down on the corner, out in the street

                      Willy and the Poorboys are playin'

                      Bring a nickel; tap your feet. ♫

                      「Down on the corner」 CCR


                      まあ、出掛ける口実が出来てラッキーという事にしとこ。



                      PR

                      calendar

                      S M T W T F S
                      1234567
                      891011121314
                      15161718192021
                      22232425262728
                      << February 2015 >>

                      とびねこの本棚

                      selected entries

                      categories

                      archives

                      recent comment

                      recommend

                      links

                      profile

                      書いた記事数:2827 最後に更新した日:2024/03/18

                      search this site.

                      others

                      mobile

                      qrcode

                      powered

                      無料ブログ作成サービス JUGEM